特殊工事部

特殊工事部

友廣 晋

2017年中途入社

努力が評価される会社で、
自分の可能性を広げる。

入社のきっかけ

世の中の役に立つ仕事がしたい。
その想いが、入社の決め手に。

世の中の役に立つ仕事がしたいという思いから、営業職として入社しました。しかし、入社後に実際の業務を経験する中で、営業職には施工の経験が必要だということに気づきました。そのため、まずは施工を学び、実務経験を積むことが重要だと感じました。そこで、施工の現場で積極的に学びながら、自分自身のスキルを高めていくことを決意しました。結果として、施工業務にも携わり、現場での知識を深めることができました。これにより、営業職としてより専門的な視点で提案ができるようになり、現在の仕事に役立っています。

現在の業務とやりがい

高度な技術でインフラを支える。
だからこそ得られる達成感。

現在、私は広島市の下水道管更生工事に携わっています。この仕事を通じて、世の中の役に立っているという実感を得ることができ、非常に充実感を感じています。また、日々高度な技術を駆使していることを実感し、非常にやりがいを感じています。特に、この管更生工事は、広島市内でも施工できる業者が非常に限られており、特殊な技術が求められるため、専門的なスキルを身につけることができます。この分野は参入障壁が高く、経験と技術がないと簡単には取り組めないため、非常に価値のある仕事だと感じています。このような環境で成長できることが、私にとっての大きな魅力の一つです。

会社の魅力

努力が正しく評価される。
だからこそ、やりがいがある。

友鉄ランドのもう一つの魅力は、工事で得た利益が社員に還元される点です。自分たちの努力や成果が、きちんと社員に還元される仕組みがあるのは、モチベーションにもつながり、働く環境として非常に良いと思います。

TOP
TOP